Quantcast
Viewing latest article 1
Browse Latest Browse All 22

Galaxy S6 edgeのChromeが使い勝手悪いのでタブ切り替えアイコンを表示させるようにした

S6 edgeがLolipopだということを意識してなかった

GALAXYアンバサダープログラムのモニター企画でGalaxy S6 edgeをお借りしています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015-04-30 13.40.07

あまり意識してなかったんですが、S6 edgeってLolipop(Android 5.0)端末なんですよね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015-04-29 00.35.23

ほぼ素の状態で使ってるNexus 5だと見た目まんまLolipopなのですが、メーカーのカスタマイズが入っていると「そういえばそうだっけ…」くらいの感覚になります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Nexus 5
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Galaxy S6 edge

で、Chrome使ってて何か違和感あるなーと思ったらアドレスバーの並びにタブ切り替えアイコンが無いんですよね。これLolipopのChromeの仕様で、アプリ履歴のところにアプリとChromeタブが一緒に表示される形式に変わったんです。

上記の解説記事でも言及してますが、個人的には以前の形の方が使い勝手良いのでS6 edgeでも設定変更することにしました。

タブとアプリを統合をオフに

Chromeのメニューアイコンから「設定」を選択し「タブとアプリを統合」をタップ。こちらをオフにします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015-04-30 03.09.16
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015-04-30 03.09.22

これで以前と同じようにタブ切り替えアイコンが表示されるようになります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015-04-30_03_08_55

設定の存在を知らないと少し戸惑ってしまいますね。

Galaxy S6 edgeは全体的な動作がヌルヌルサクサクで快適です。こういった細かい部分も気になったらどんどん自分好みにしていきましょう。


Viewing latest article 1
Browse Latest Browse All 22

Trending Articles